『メルヘンの丘めまんべつ』にて 氷の雪像です。 最近更新できてなくてすいません・・・・
おいしい蕎麦は好きですか?
先日、道南方面へ出張に行った際、 おいしい蕎麦を食べてきました。 知る人ぞ知る 芽室の蕎麦の里『びばいろ』 見渡す限りの畑の中にあるお店 いいですね~ 雰囲気があります 店の前から見た景色 一人ではたどり着けなそうなんで…
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します 良い1年でありますように!!
隠し玉
隠し玉を発表します!っていうか 島原オススメうまい店!! 天下の味処ほうじゅう 以前も紹介しましたが、 コチとカワハギの活きづくり! 焼き魚タチ!! てんぷら!!! にぎり鮨!!!! 他に茶碗蒸しがついて一人2,000円…
移動距離1884km
今日は北から南へ大移動でした。 移動時間に本を読むようにしているので 空港で本を購入 東野圭吾『どちらかが彼女を殺した』です。 流星の絆を勧められ読んでから、 東野作品にはまり、少しづつ読んでます。 どうしても小説に手が…
札幌
先週、札幌へ行った際の1コマ もうこんな時期なんですね
現場より
網走湖女満別湾で浚渫工事中の現場より 撮りたてホヤホヤ写真が来ましたので紹介します。 まずはこれ、ドン!! つづいてドン!! そしてドン!!!! 3台の浚渫船でやってました。 (ちょっと変わり映えのない写真で・・・次はい…
対策
現場ではインフルエンザ対策として 加湿器 空気清浄機 消毒セット でインフルエンザ対策を行っています。 外は寒くなり、現場環境も厳しくなってきましたが、 体を壊さずがんばりましょう!! …
あばぶろ
遅くなりましたが、あばぶろで当社を紹介していただきました。 あばぶろとは網走商工会議所青年部〈YEG〉メンバーが 網走を紹介してくれるブログで、 最高の景色やおいしい食べ物等々 住んでいながら気付かないようなこと等を 紹…
現場見学してきました。
今、網走湖で仕事をしているSAP-300(浚渫船)を 見学してきました! 女満別湖畔より交通船に乗って行くんですが、 途中圧送管の上で一休み中のカモメ カモメを横目に浚渫船へ向かいます。 そうこうすると目の前に やっぱり…