先日、弊社で施工している現場へ行ってきました。 当日は、遠心力鉄筋コンクリート管φ1350㎜の布設作業でした。 農道の真下に管が入り、この先(写真では右下方向) 約800m布設していきます。 掘削箇所では、大量の水が湧い…
投稿者: 早水組スタッフ
タイヤ交換はお済みでしょうか?
皆さん、タイヤ交換はされましたか? 弊社は工事車両含め100台以上あるため管理するのが大変です・・・ それでも、網走の約80台については今週中に終える予定です! 春と今時期の自社工場はタイヤ交換で忙しいので…
紅葉が綺麗です
先日、弊社で施工中の夕張の現場へ行ってきました。 現場の周辺、山々は紅葉で色づいていて、8月の 風景とはまったく違っていました。 これからもっと気温が下がりしばれてきます どうか最後まで安全に工事が終わりますように・・・…
秋季安全衛生大会
先週末、当社では秋季安全衛生大会がありました。 職員、協力会社併せて150名が参加し、外部講師をお迎え 『交通安全について』お話を伺いました。 当社からは、品質安全課からの講話と2現場の安全 事例発表を行いました。 &#…
音楽♪♪
こんにちは*しーさんです♪ 先日、高校の吹奏楽部の定期演奏会へ行ってきました 色々な演奏会に行きますが、 中学生や高校生の一生懸命な演奏にはやっぱり元気を貰える気がします この日行った演奏会も、自分の好きな曲があったり、…
キャッシュカード破損
こんにちは、みーさんです。 今月の初週末に近所のATMへお金を 引き出しに行ってきたところ 「カードが読み取れません」と いや~なメッセージが。 見た目壊れてそうに見えませんが ICチップが破損したそうです。 (カード左…
水族館
2012年7月にリニューアルした 「山の水族館」 に先日はじめて行ってみました。 普通、海の近くにあって海にいる魚を展示しているところが多い水族館ですが、川にいる淡水魚の水族館です。 ここの魅力は、「世界初の凍る水槽」・…
あばしり イベント
残暑もあまり感じられず、「あっ」という間に秋になってしまいましたね。 ちょっと残念な気はしますが・・・。 そんな秋のイベントで9月13日に北海道立オホーツク公園 てんとらんどで 『てんとらんど大感謝祭2015』 というイ…
今しか見れません
先日、網走の天都山へ 現在、弊社で旧流氷館の解体作業を行っております。 右に子供の頃から慣れ親しい旧流氷館・・・ 左に新しく建て替えられた『オホーツク流氷館』 このツーショットは今しか見ることができません。
見晴らしの良いところ
今回は、土地情報のご案内です! ほぼオホーツク海を見渡せ、静かでいい場所だと思います。 もちろん冬は、流氷を見ることが出来るでしょう! 約272坪とかなり広めですが、いろんな使い方が…