早水組では、保健師・栄養士による健康相談や助成制度を充実させるなど、
社員が日々健康で安全に仕事に取り組める環境づくりに力を入れています。
健康への取り組み
- 2017年より健康経営優良法人の連続認定更新
- 健康情報の発信
- 健康相談窓口の設置
- 社内規定による人間ドッグの受診
- 健康診断結果経年一覧の個人配布
- ヘルスアップチャレンジ2023 健康事業所宣言
- 年一回保健師・栄養士による健康相談の実施
- 胃がん検診、腫瘍マーカー、ハチ抗体検査の実施(希望者)等
健康作り担当者へインタビュー
日々社員の健康を守っている、総務課 菅野課長に早水組の「健康」についてお聞きしました!
- Q早水組が従業員の健康づくりに対し力を入れているのはなぜですか
- A職員の健康=会社の発展に繋がるという会社方針が基本にあるからです。
何より大切な健康を維持して、元気に活力あふれ働けることを大切にする。
その為の予防・支援を持ち合わせた環境作りを目指しています。 - Qヘルスアップチャレンジヘ取り組むきっかけがあれば教えてください
- A健康保険組合との協動で、健康で安全に働ける環境作りとする項目を具体的に表明することで健康への意識向上を目指しチャレンジしました。
- Q健康活動推進により従業員に何か変化はありましたか
- A健康診断実施後の要再検査の職員に対し、受診勧奨を継続して行うことにより、疾病の予防・発見・治療へ繋がっていることです。
毎年課題とするテーマに沿った社内研修を実施することで、心身変化の気づきを促すきっかけも持ててると思います。 - Q従業員から好評だった取組があれば教えてください
- A運動促進活動として企画いたしました身体能力測定やストレッチ体操は、日々の業務・生活の中において役立てられているようです。
こうした情報が欲しい、こうしてみたい等の要望にできるだけ対応できる体制を作っていますので、身体のことで心配なことはいつでも内外に相談できます。
休暇制度
- 育児・看護・介護休暇
- バースディ休暇
- 指定有給休暇
助成制度
技能取得の際の交通費·受験費用などを会社側で負担する制度や1年間無事故・無違反を達成した者に対する報奨制度、被服安全具貸与規定などがあります。
その他制度
- 各種社会保険 加入完備
- 財形貯蓄制度
- 奨学金返済支援制度
- 社内運動会の実施
- 提携宿泊先利用制度
- 法律相談窓口設置
- 提携住居斡旋紹介
- 協賛行事参加斡旋